銀塩白黒
モノクロときどきカラー。銀塩写真のみ。
2023/12/31
始発で帰る
増毛駅
始発列車が小雨の中をやってきた。
乗車したのは僕と、おなじような目的でやって来たような人の2人だった。
GF670/T-MAX400
2023/12/30
この町
増毛町
増毛町は今でも北海道に行って時間があるとふらりと寄る。
なにをするでもないけど町を歩いたり海辺でぼーっとしたり。
北の寂しい空気がちゃんと漂っていて、それがとても気に入っている。
翌朝は始発の列車に乗ってこの町を出た。
GR21/PRO400H
2023/12/29
宿へ
増毛町
増毛町では海沿いの民宿をとった。
駅から小雨の中を歩いて行ったが人も少なくて、もの悲しくて
それがとても1人旅の寂寥感を増幅してくれて、とても満足できた。
GR21/PRO400H
2023/12/28
箸別からまた乗る
増毛線
歩いたまま増毛まで行っても良かったのだけど、せっかくこの路線を味わいに来たのに
全部歩いていってもなあ、と、
結局ここから2駅だけまた列車に乗った。
しばらく待っていたら、おなじようなことをしている人が後から歩いてやって来た。
GR21/PRO400H
2023/12/27
海沿いを歩く
増毛町舎熊
廃線になる1年くらい前に増毛線で乗ったり降りたりしながらブラブラ写真を撮って歩いた。
この写真はどこで撮ったんだろうとgoogleMAPを見てみたら
30秒とかからず、すぐにわかった。
おそらく舎熊駅で降りて海沿いに歩いて行って撮ったんだろう。
朱文別の少し先くらいか。
GF670/T-MAX400
2023/12/26
板張りの駅ばかり
増毛線
GR21/PORTRA400
2023/12/25
支線への旅
深川駅
GR21/PRO400H
2023/12/24
特急が停まる
深川駅
GR21/RETRO400
2023/12/23
ターミナル
深川駅
GR21/T-MAX400
2023/12/22
花に包まれた駅だった
札沼線・新十津川駅
GF670/Tri-x
2023/12/21
しもとっぷ
札沼線
終着駅が近づく。
GR21/PRO400H
2023/12/20
みなみしもとっぷ
札沼線
GR21/PRO400H
2023/12/19
名残の人々
石狩月形駅
GF670/Tri-x
2023/12/18
国鉄コンテナ
月形
GR21/PORTRA400
2023/12/17
学生の足だった
月形
GF670/Tri-x
2023/12/16
乗り換える駅
石狩月形駅
たしか札幌を朝イチの列車に乗って、この石狩月形でいったん下車して
後続の「始発で最終列車」である新十津川行きに乗った。
新十津川行きはたしか石狩当別-新十津川間を走っていたので、ここで待っていたら入線してきて
キハ40が左右に並んだ記憶がある。
しかし乗った列車のダイヤ等があやふやだ。とにかく記憶がもう遠くなりつつある。
GF670/Tri-x
2023/12/15
中小屋駅
札沼線
札沼線の一部が廃止になる数年前に、カミさんと無くなりつつある夜行列車に乗るためだけに
札幌まで来たことがある。
列車の発車時刻までかなりの時間があったのでレンタカーを借りて
近隣のローカル線を見に行こう、と適当に目的地を決めてやって来たのが
この中小屋駅だった。
もちろんそのときは廃線になる話もなにもなかった。
いや、あったのかもしれないが知らなかった。
この車掌車を改造した駅を30分ほど写真を撮ったり、思いでノートを見たりして堪能した。
雪が降って辺り一面真っ白で、なんだか今となっては思い出深い。
GR21/PORTRA400
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)